08:00
ギャンブラーは朝が早い!

本日はお出掛けの記録です。通算何百回目かの引退をしては翌週になると何故かシレッと復帰し、いい加減に複数のコンプライアンス違反か何かで永久に消えろと言われそうな気もしてくる競馬に行ってまいりました。昨今はオンラインカジノなどにうつつを抜かす遵法精神のない困ったギャンブラーが多い世情ですが、清く正しいギャンブラーはちゃんと国もしくは警察とグルのところに行くのです。法律を守ることができて(もしくは法律が罰することができない範囲を見つけられて)えらーい。

と言っても、今は夏競馬が始まろうという競馬の準オフシーズンみたいな時期。オークスもダービーもすっ飛ばして今頃になって競馬場に出掛けようと思いましたのには理由があります。この週末をもって開催が終了する東京競馬では、開催終了のこのタイミングだけ芝コースを開放してくれるのです。昨年も一度くらいコースの芝生を踏んでみたいと、この芝コース開放の日に行ってみたのですが、その際はノンビリ出掛けてしまったため整理券の配布に間に合わず、芝コースに入れなかったのです。今回はそのリベンジをしようという算段です。

入念に公式情報をチェックしますと、22日の開門から馬場内で整理券を配布し、上限3000人が芝コースに入れるとの話。うむ、開門から先着順であると。ここはまぁ素直に開門から並べよという話ではあるのですが、なにぶん朝が苦手なもので、できることならノンビリ行きたいとXで昨年の様子などを探ってみますと「9時半で余裕でした」みたいな書き込みがありました。この都合のいい情報を鵜呑みにした僕は「上限3000人ならそんなもんであろう」「GIもないのに開門から来る輩もおるまい」「仮に開門から来る人がいても、そんな生粋のギャンブラーが芝生だワーイなんて並ぶわけがない」とできるだけ自分に都合のいい世界を想像し、開門時間に少し遅刻で現地に到着したのですが……

↓あ、開門待機勢への配布で整理券終わってた!
P6221534

9時半余裕じゃないじゃん!

やっぱ開門同時だったじゃん!

===本日のお出掛け終わり===



えーーー、本日の計画はここですべて終わりました。特に買いたいレースがあったわけでも見たい馬がいたわけでもなく、ただただ芝コースに入って「新しいウマ娘だぞー」とか言いながら走りたかっただけなのに、あとほんの少しの早起きを渋ったために計画はご破算となりました。東京競馬場が次に芝コースを開放するのは秋競馬の終わりなので11月くらい。青々とした芝生らしい芝生を踏み締めようと思ったら、また来年を待たねばならないことになりました。あまりの計画倒れにしばし呆然とする僕。とりあえず自席に座り、このあとどうしようかと思案しながら、うなだれておりました。

「今からでも野球なら間に合うぞ」「映画でもいいんじゃないか」「いっそ帰れば?」と逡巡しますが、熟考の末、まぁせっかく競馬場まで来たのだから競馬をしようかと思い直します。先着順だとわかっていたのに最善を尽くさなかったのは自分が悪いわけで、それを引きずっても仕方ありません。「珍しく張り切って朝から競馬に来た」と思って楽しもうじゃないですか。ただ、朝イチから来てしまっているので、何も考えずに遊べば大損は確実です(←当てようとか増やそうみたいな野心も自信ももはやナイ)。できるだけレース以外のことで有意義に時間を過ごしながら、今日を充実させていきたいところ。

ということで、なるべくレースに魂を引きずられないように、競馬場がギャンブラー以外の人に媚びてイメージアップを図ろうと繰り出してくる各種イベントに参加していくことに。頑張ってイベントに参加していれば、いらんレースを買って、いらん損失を出さずに済むでしょう。そんな僕にちょうどいい感じで飛び込んできた情報が、「コンピューターがランダムに選んだ馬券を売ってくれる」というガチャガチャ馬券のコーナーです。コレを買って「今日はAIにすべてを託してみた」みたいな設定にできれば、ほかの馬券を買わずに済むに違いない。と思ってガチャガチャ馬券を買いに行ったのですが……

↓あ、うなだれてる間にガチャガチャ馬券も売り切れてた!
P6221561

こんなの絶対当たんないのに何で皆さん買ってんの!?

早めに並ばなきゃいけないなんて思ってなかったのでまたしても痛恨の出遅れ!

===本日のお出掛け終わり===


まさかの一日で二度の出遅れという事態。これは「もう帰りなさい」という賭博の神様のメッセージだったのかもしれません。しかし、ここまで来たらもう引っ込みがつきません。賭博の神様なんてどうせ邪神なんだから言うこと聞く義理もありません。何とかして「充実のお出掛け」という体裁だけでも取り繕わないと、本当に何しに来たんだかわからない。ということで、たまたまこの日開催されていた「府中フェスティバル」なる地域との友好関係を構築するイベントを冷やかしに行きます。普段なら行かなかったかもしれませんが、「今日はこのために来ました」くらいの顔で行くことにしましょう。

↓府中の学校や企業が集まって盛り上げてくれていましたよ!
P6221565


↓ユーミンの歌でおなじみのビール工場からギャンブラーに酒が届きました!
P6221544


↓まだギャンブルはできない高校生がギャンブラーにお菓子を作ってきてくれました!
P6221538


↓地元・府中出身ということで有名人の太田光代さんと見栄晴さんも来てくれました!
P6221586

よかった!有名人を見られた!

有名人を見られたんだから来た甲斐があったはず!

この日を僕の「見栄晴記念日」と名づけよう!

どうでしょう、じょじょに有意義なお出掛けに見えてきましたでしょうか。「見栄晴さん見られてよかったですね」「すごーい!見栄晴さんを見たんですね」「私も見たかったなー」などという激励の声が薄っすらと聞こえてくるような気がしてきました。その後も僕は積極的にイベントに参加し、何故かクイズに挑戦したり、何故か握力を測ったり、何故か輪投げにチャレンジしたり、およそギャンブラーらしからぬ平和な日曜日を過ごします。お昼からは併設の競馬博物館で開催された「ばんえい競馬トークショー」に参加し、たっぷり1時間ばんえい競馬についてのお話を聞いてきました。博物館で開催中の展示などもじっくりと舐めまわすように堪能し、競馬に関する知識と見識を深めることに成功。レース以外を楽しむのも悪くないものですね。

↓イベントに参加したらばんえい競馬プリッツをいただきました!
P6221616


↓有意義に過ごしすぎたのか、お昼ご飯に決めていた牛丼は売り切れに!
P6221635

この牛丼って売り切れたりするヤツだったんだ!

昼食べてから来ることが多かったので気づかなかった!

===本日のお出掛け終わり===


とまぁ、そんな感じで有意義に半日過ごしたのでそろそろレースを解禁することに(←することがなくなったの意)。あまり大怪我にならないよう、嗜み程度にギャンブルを楽しんでいきます。勝負とか儲けとかへの邪な欲が出そうになったときは、珍名馬の応援馬券などを買ってそのレースをやり過ごし、上手に自分をコントロールしていきます。おかげさまで目的を見失った状態で朝から競馬場に滞在していながら、中学生のお小遣い程度の負けでメインレースを迎えることができました。「少しでも当たる可能性がある買い目を追求すべきだった」ような気もしないではないですが、珍名馬応援馬券が手元に1枚あってもいいかなとは思ったので後悔はありません!

↓頑張れチョメチョメ!チョメチョメの応援馬券を買いました!
P6221661


↓そしてメインレースでは行き掛かり上ある程度の点数を購入!
P6221702


↓なお、結果としては3番人気馬を切り飛ばしてて惜しくもハズレでした!
P6221715


↓あったまきたのでヒヒーンの応援馬券を買いました!そしてヒヒーンも負けました!
P6221732


何やかんやで丸一日競馬場に滞在しまして、最後は本当ならそこに自分も参加している予定だった芝コース開放の様子を見守るまで存分にレジャーを堪能。コース内に整理券を持つ人たちが入りますと、「新しいウマ娘だぞー」みたいな感じで猛ダッシュをするお兄さん方の姿を見ることもできました。自分で走ることはできませんでしたが、誰かが走ってくれたので気分的にはスッキリしました。次回こそは自分で芝コースに入り、新しいウマ娘ごっこができるよう、しっかりと開門時間に並びたいと思います。今回でしっかり反省しましたので、次回は「30分くらい遅れても大丈夫だろう」みたいな舐めた感じは拭い去っていこうと思います!

↓勝敗で揉めてましたらご参照ください!内が先着です!
P6221747


↓次回は芝生に入れるようしっかり早起きします!

早起きは三文の徳というか、徳のために早起きできてこそギャンブラー!