14:55
ハッピーメリークリスマスチクショー!

一年で一番他人が憎くなるクリスマス、みなさんはいかがおすごしでしたでしょうか。僕は休日もなく連日の出勤で心身ともにボロボロ。若干のヒザ・腰の痛みも発生するなど、年齢を痛感している次第。せめてもの自分へのプレゼントのためにケンタッキーフライドチキンでも食べようと思ったところ、「本日はご予約のお客様だけの販売となっておりまして…」と言われたときには、口から「シャーッ!」という威嚇音が飛び出したものです。

そんな中、僕の心を癒してくれるのはフィギュアスケート。

銀盤の上で舞う姫たちの美しい姿。村上佳菜子ちゃんの愛くるしい笑顔を抱き締め、真央ちゃんの天使の微笑みに癒され、ミキティとの熱いクリスマスナイトに思いを馳せる。「ダメだよミキ…もっと自分を大切にしなきゃ」「いくらクリスマスだからって、そんなプレゼントもらえないよ」「あっ」「僕らは違う世界の人間だよ」「ミキにはもっとふさわしい男性がいるはずだ」「今のキスは忘れるよ、だからミキも」「ワガママ言うんじゃない!」「言わないでくれ…」「ミキをもらうことはできないけど、代わりにその涙をもらうよ」「最高のクリスマスプレゼントさ」「さぁ、忘れよう」「一夜限りの素敵な夢を…」「シンデレラはトナカイに乗って帰る時間だ」「おやすみミキ」「メリー、クリスマス」。

そんな調子で氷上の舞姫を見ていれば、自分が孤独であることも忘れられますし、何となくホワイトクリスマスっぽい気分に浸ることもできそう。ということで、この週末は「フィギュアスケート(舞姫)」「クリスマスの約束(友達の少ない小田和正さん)」「明石家サンタ(不幸話)」この3番組だけしか見ないと心に誓っていたのです。

しかし、そんな僕の目論見を打ち砕いた殿様がいたのです。その殿様とはもちろん織田信成クン。土曜日から始まる女子の競技を前に、まぁ眺めておくかと思った男子のSP。そこでは、僕にクリスマスの孤独を思い出させる、忌々しい光景が映し出されていたのです。僕はその光景を見るうちに、明智光秀の闇討ちを時空を超えて応援する気持ちがたぎってきました。「何が明日のフリーでの巻き返しだ」「こっちはいつもフリーだぞ」「昨日も、今日も、明日も、明後日も!」とうめくと、静かに静かに涙が頬を伝い、哀しみの雪となったのでした…。

ということで、「ここまで来て見せつけるか!」と僕をうならせた殿の正室について、24日にフジテレビが中継した「フィギュアスケート全日本選手権 男子SP」からチェックしていきましょう。



◆家に帰って「大丈夫だよ」って嫁が抱き締めてくれるんかな…ええなぁ…。

日本一の称号と、世界選手権への出場権をかけて争われる全日本選手権。日本勢は男女ともに超ハイレベルの大混戦。世界女王経験者2人を含む女子。前年の世界王者と、それに匹敵するチカラを備えたライバルが集う男子。東京で行われる世界選手権で、男女合計6個のメダルを獲得したとしてもまったく驚かないレベルの顔ぶれ。

24日には男子の競技がスタート。その中でもとりわけ僕の注目を集めたのは織田信成クン。何と15代目だか16代目だかの織田家当主・信太朗クンが始めて会場で観戦するというのです。息子にイイところを見せようとは、ちょっと小粋なクリスマスプレゼントではありませんか。

↓殿は「可愛いですねー。すごく癒されますー」とホンワカムード!
1









おのれリア充めぇぇぇぇぇぇぇ!

うらやましいじゃないかぁぁぁ!


小塚崇彦クンがまったく乱れのない演技を見せ、87.91という高得点で他選手を圧倒する中、いよいよリンクに登場した殿。僕の中の明智光秀・今川義元・武田信玄・上杉謙信・斎藤道三が比叡山に結集し、殿の演技を固唾を呑んで見守ります。

↓しかし殿はプレッシャーの影響か、4回転ジャンプを決められず、ステップでも転倒するなどもうひとつの演技で4位!


明智:「お疲れ」
武田:「まずまずでしたな」
上杉:「今日はこんなもんでしょう」
斉藤:「(拍手)」

※来年はこんな荒んだ集会に参加しなくて済むよう、頑張りたいものです。


世界選手権へ向けて、得意のSPで出遅れた殿。今季はSPで好発進、フリーではショートコント披露という流れだけにワールド進出に若干の不安が出てきました。しかし、そんな不安をかき消し、よしんば負けたとしても温かく迎えてくれるだろう家族が殿にはいるのです。僕はその光景を見ながら「僕は世界選手権なんか出なくてもいい」「試合に負けたっていいんだ」「ただ誰かがそばにいて欲しいだけなんだ…」と、何かに完敗した気分になったのでした…。

↓殿を励まし勇気づける、温かい正室と世継ぎのお姿!
2









チクショーーーーーーーーー!!

頭につけたでっかいポンポンがカワイイじゃないかぁーーー!!


↓正室が「パパのこと(息子が)見てたよー」と話すと、殿は「ありがとう信太朗」と失敗にも笑顔が広がったそうです!
家族の支えがあれば立ち直りもいつも以上に早そうですね!

何かよくわかんないけど、ハッピーメリークリスマス!



僕もとにかく誰でもいいんで、一緒にクリスマスしたかったです!