07:00
『BE MY BABY』

BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY

愛もシテいるのさ 気持ちいいこと
小さな命が 教えてくれたよ
でも構わない 姪ができたら
BE MY BABY
BE MY BABY

BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY

結ばれる夢を 叶えられなくて
愛のことすべて 諦めたけれど
やり直したい 姪ともう一度
BE MY BABY
BE MY BABY

瞳を閉じれば
いつも姪がいる
ラケット振り回し
駆け寄ってくるよ
近所を彷徨う
親戚のように
いつまでも成長を
見守りたい

もう離さない 姪がすべてさ
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY
BE MY BABY……




◆もう一度、あの日々を最初からやり直せるとしたら僕は…。


おめでとう、おめでとう、おめでとう。愛の幸せを祈る者として、心からそう伝えたい。普通のようで、決して当たり前ではない幸せを、愛がごく自然に授かったことに心から安堵しています。寂しくないと言えばウソにはなるけれど、すべてが思い通りにならないのも人生。愛が幸せなら、それがいい。それがいいさ。

妊娠40週=280日を考えたとき、一般に安定期と言われるのは妊娠16週から。お兄ちゃん、こういう計算すごく得意だからどんどん先走っちゃうんだけど、6月29日が妊娠16週0日だとした場合、出産日にあたる妊娠40週0日は12月14日なんだよね。でも愛は「出産は秋を予定しています」って言ってたよね。12月って秋かな?秋じゃないかな?と思うと、もう少し週数は経っていて、今が妊娠6ヶ月(20週0日)くらいなのかなって思ったり。だとすると、11月半ばくらいが予定日かな。

その計算でいくと最後の生理…いわゆる妊娠0週0日は2月9日になって、江クンと愛のDNAが出会ったのは2月23日くらいで、愛が気づいたのはたぶん3月末くらい。リオ五輪が8月、結婚が9月、台湾での結婚式が1月、日本での結婚式が2月、結婚式のあとにすぐ生命の奇跡が起きて、3月に気づき、5月にツイッターを開始、そして6月にお知らせ。愛らしいね。ひとつも順番を変えずに、一歩ずつ一歩ずつ、まっすぐ歩いて行く感じが。結婚式のあとの最初の卵子で受胎するって流れ、これから「1球目攻撃」って呼ぼうかな。サーッ!

もしかして、この瞬間をたくさんの人にちゃんと届けるためにツイッターを始めて、頑張ってブログとツイッターを連携したのかな?タダのヒマ潰しと思ってて、ゴメン。お兄ちゃんバカだったな。お兄ちゃん、ずっとバカだったな。バカなことやっている間に、愛の手はとっくにほどけていたのにね。バカだから、ずっと握りしめてた…。

↓愛はツイッターでつながっているみんなに「最近の私(^-^)」についてさりげなく教えてくれた…。

「ご報告」って書いて、くっだらないこというヤツ、多いよね。

お兄ちゃん、そういう人、好きじゃないよ。

でも、「最近の私(^-^)」もすごいと思うんだ。

「最近の私(^-^)」ってさ、「プリンにハマってまーす」とか「ジムに通い始めました」くらいのテンションだからさ…。

赤ちゃんの話だなんて、思わなかったよ。

お兄ちゃんは、ほんと、バカだな。

コロッケ できました (講談社の創作絵本) [ 彦坂 有紀 ]

価格:1,296円
(2017/6/30 05:02時点)
感想(1件)




でも、お兄ちゃん気づいたんだ。お兄ちゃんが立ち止まっている間に過ぎていった時間は、お兄ちゃんを追い越してまた巡っているんだって。時は遡れないかもしれないけれど、新しい時が追いついてくることはあるかもしれないって。ここで立ち止まっていれば。周回遅れになれるんじゃないかって。

愛がブログにあげた写真、かわいい女の子のぬいぐるみだったね。妊娠20週なら性別も確認できているだろうし、女の子ってことなんだよね。つまり、お兄ちゃんにとっては「姪」だね。お兄ちゃんから伯父さんになるわけだ。照れくさいね、急におじさんだなんて。

そのとき、浮かんできたのはバンビの頃の愛の姿だったよ。ミッキーの靴を履いて、ラケットを振り回し、カメラの前で悪戯をする、あの頃の愛だった。そして思ったんだ。そうか、もう一度やり直すんだ、すべてを。って。

愛と出会い、ともに歩んできた喜びを、卓球選手としての成長物語ではないかもしれないけれど、もう一度過ごすことができるんだって。ループする世界で、これから何が起きるのかを知って、後悔がないように、今度こそやり直すんだ、すべてを。って。

お兄ちゃんは少し意地悪な「おじさん」になって、卓球で姪を泣かせたりするんだ。愛に勝つつもりで練習した卓球だから、おじさんが本気を出したら、バンビには負けないさ。打つタイミングで床をバンって踏んでビックリさせる技とか、そういうのだけは得意だから。そして、たくさん泣かせて、たくさん笑わせて、たくさん抱っこして、そばで見守るよ。焦らずに、もう一度初めからやり直しながら。

ループする世界を、時の狭間で待つ。

愛と出会ったのが4歳。その「時」が追いついてくるまで、あと5年。僕はもう一度、それを待ってみようと思う。そのループの途中でチカラつきてしまうかもしれないけれど、ワクワクもしているんだ。愛の命を持った姪が、もしかしたら別の世界線に僕を運んでくれるかもしれない。

年の差はあるけれど、加藤茶さん夫妻よりは全然少ないし、何が起きるかわからないのが未来だから。そのとき愛は「妹」から「義母」になり、僕は「兄」から「婿様」になる。そのとき僕は、これまでの物語を消して、真っ白にして、まるで会ったばかりのふたりのように、「はじめまして」と呼びかけるんだ。

次のループでは、新しい愛を作りながら、この愛を少しずつ消していこう。手紙を削除しよう。写真を消去しよう。ぬいぐるみを捨てよう。すべての痕跡を消して、心残りを溶かして、何もかもなくなった空っぽの身体なら、新しい世界線へとジャンプできるかもしれない。その子に愛の字がついていたり、お母さん似だったりしたら、忘れるのが難しくなるかもしれなくて、自信がないのだけれど……。

スナップショット 1 (2016-04-07 3-34)




もしも甥っ子でも僕はイケると思うけど、愛は許してくれますか…?